|  |
書名検索は こちらから
|
ホームページでの絵本紹介が、2002.9現在でおおよそ300冊になりました。
書店のホームページもいろいろありますが、 ピコットの場合はただひたすらに、本の紹介を書いて書いて書き続け、 4年間で300冊。我ながらよくぞ書いたものだと思います。
すでに削除してしまったページもありますが 今後は出来る限り残していくつもりでおります。 店主の思いつきでテーマを決めて書いていますが、
何かリクエストがございましたらどうぞ! 2002.9
価格表示についてはこちらをご覧ください
|
| |
|
| |
2023 特集 ・・・→ |
| |
2022 特集 ・・・→ |
| |
| 2021 特集 ・・・→ |
| |
| 2020 特集 |
| 12月号 |
“キリスト降誕のおはなし その2?”の号 |
| 11月号 |
“なにが見える?なにに見える?”の号 |
| 10月号 |
“良い魔女・悪い魔女・普通の魔女”の号 |
| 9月号 |
“世の中のしくみ”の号 |
| 8月号 |
“絵本でおまつりに行こう”の号 |
| 7月号 |
“かっぱと人間はともだちか?”の号 |
| 6月号 |
“おとうさん!おとうさん!”の号 |
| 5月号 |
“ダメと言われたらやめられない”の号 |
| 4月号 |
“歯が抜けるよ 1年生”の号 |
| 3月号 |
“恥ずかしがりっ子の事情”の号 |
| 2月号 |
“ネガティブな感情を描いた絵本”の号 |
| 1月号 |
“さむさの季節”の号 |
| 2019 特集 |
12月号 |
“クリスマスを迎える準備”の号 |
| 11月号 |
“小人のおはなし”の号 |
| 10月号 |
“ウソをつく”の号 |
| 9月号 |
“たねの絵本 2 不思議なたね”の号 |
| 8月号 |
“調べ物をするのなら”の号 |
| 7月号 |
“絵本のなかの星空”の号 |
| 6月号 |
“命について考える絵本”の号 |
| 5月号 |
“石の絵本”の号 |
| 4月号 |
“ゆうびんです”の号 |
| 3月号 |
“イヤとか、バカとか、”の号 |
| 2月号 |
“たぬきは化ける”の号 |
| 1月号 |
“歳を取る・若返る”の号 |
2018 特集 |
| 12月号 |
“クリスマスになると読みたい絵本”の号 |
| 11月号 |
“かこさとしさんの絵本世界”の号 |
| 10月号 |
“世界の民話”の号 |
| 9月号 |
“なにに見える?”の号 |
| 8月号 |
“空の上に住んでる人たち”の号 |
| 7月号 |
“数える前の算数体験”の号 |
| 6月号 |
“犬と人が交わした約束”の号 |
| 5月号 |
“お米のはなし”の号 |
| 4月号 |
“巡る季節の絵本”の号 |
| 3月号 |
“わたしってだれだろう”の号 |
| 2月号 |
“いちねんせい絵本”の号 |
| 1月号 |
“ロングセラー絵本特集”の号 |
|
2017 特集 |
| 12月号 |
“クリスマス@日本”の号 |
| 11月号 |
“秋 深まる”の号 |
| 10月号 |
“眠れない事情”の号 |
| 9月号 |
“地獄のドラマ”の号 |
| 8月号 |
“時間を止める絵本”の号 |
| 7月号 |
“面白読み物大特集 ”17 |
| 6月号 |
“おまつりの絵本特集 ” |
| 5月号 |
“たねの絵本特集 ” |
| 4月号 |
“お人形が主人公 ”の号 |
| 3月号 |
“自分のこと ”の号 |
| 2月号 |
“春だよ!目を覚ませ ”の号 |
| 1月号 |
“酉の出番 ”の号 |
| 2016 特集 |
| 12月号 |
“サンタさんの洋服 ”の号 |
| 11月号 |
“空気無しには・・・ ”の号 |
| 10月号 |
“わるいヤツら ”の号 |
| 9月号 |
“月のうさぎ・地球のうさぎ ”の号 |
| 8月号 |
“星空のおはなし”の号 |
| 7月号 |
“おもしろ読物大特集 ”16 |
| 6月号 |
“きょうだい関係”の号 |
| 5月号 |
“虫たちの世界”の号 |
| 4月号 |
“子どもの気持ち特集”その3 |
| 3月号 |
“3.11から5年、再生を描く絵本”の号 |
| 2月号 |
“新しく描かれた昔話絵本”の号 |
| 1月号 |
“夢を見る ”の号 |
| 2015 特集 |
| 12月号 |
“ クリスマスプレゼント”の号 |
| 11月号 |
“ 実りの秋”の号 |
| 10月号 |
“ 本を読もうよ!”の号 |
| 9月号 |
“ おばあさんの軽快な毎日”の号 |
| 8月号 |
“夏は、すいかを! ”の号 |
| 7月号 |
“おもしろ読み物大特集’15 ” |
| 6月号 |
“保育園生活 ”特集 |
| 5月号 |
“遠い国に語り継がれているお話 ”特集 |
| 4月号 |
“おかあさんスイッチ ”の号 |
| 3月号 |
“あたらしいおうち ”の号 |
| 2月号 |
“いのちについて ”の号 |
| 1月号 |
“愉快な絵本で初笑い ”の号 |
| 2014 特集 |
| 12月号 |
“サンタクロースの部屋 ”の号 |
| 11月号 |
“いいこ・わるいこ・・・ ”の号 |
| 10月号 |
“一緒に暮らそ! ”の号 |
| 9月号 |
“秋の調べ物 ”の号 |
| 8月号 |
“おもしろ読物大特集 ”14 |
| 7月号 |
“雨が降ると・・・”の号 |
| 6月号 |
“作る暮らしを考える”の号 |
| 5月号 |
“わらべうたで あそぼ!”の号 |
| 4月号 |
“花の絵本”の号 |
| 3月号 |
“あたらしいともだち”の号 |
| 2月号 |
“ひな祭りを祝おう”の号 |
| 1月号 |
もしも馬がいたなら・・・”の号 |
| 2013 特集 |
| 12月号 |
“今どきのサンタさん”の号 |
| 11月号 |
“いつか出会えたらいいな。”の号 |
| 10月号 |
“切り紙の絵本”の号 |
| 9月号 |
“お月見しようよ!”の号 |
| 8月号 |
“みんなとちがうところ・・・”の号 |
| 7月号 |
“おもしろ読物大特集 13”の号 |
| 6月号 |
“お父さんの声で読んでほしい絵本”の号 |
| 5月号 |
“今度雨が降ったら・・・”の号 |
| 4月号 |
“自分の仕事を見つけよう”の号 |
| 3月号 |
“どんなお家にすもうかな?”の号 |
| 2月号 |
“友だちできた!”の号 |
| 1月号 |
“巳年・へび大活躍”の号 |
| 2012 特集 |
| 12月号 |
“キリスト降誕の絵本”特集
|
| 11月号 |
“木のそばに暮らして”の号 |
| 10月号 |
“掘って、掘って、地球を掘って!”の号 |
| 9月号 |
“くいしんぼうに捧げる特集その5
|
| 8月号 |
“わたしはひろがる”の号
|
| 7月号 |
“おもしろ読物大特集 ”12
|
| 6月号 |
“キツネたちはすぐそこに”の号
|
| 5月号 |
“くらべる絵本”の号
|
| 4月号 |
“願い”の絵本の巻
|
| 3月号 |
“歯は大事!
”の号
|
| 2月号 |
“あなたの体のパーツのはなし”の号
|
| 1月号 |
“龍は世界中で・・・”の号
|
| 2011 特集 |
| 12月号 |
“サンタさん・準備をする!”の号
|
| 11月号 |
“たねのお話!”の号
|
| 10月号 |
“地図を持ってお出掛けしよう!”の号
|
| 9月号 |
“夜の絵本”の号
|
| 8月号 |
“火の絵本”の号
|
| 7月号 |
今年の感想文は知識の本で!”の号
|
| 6月号 |
“じ〜っとしてね・・・”の号
|
| 5月号 |
“わたしたちが今いるところ”のお話
|
| 4月号 |
“虎のおはなし”の号
|
| 3月号 |
“ごあいさつ、できるかな?”特集
|
| 2月号 |
“チョコレート☆プラス”特集
|
| 1月号 |
“うさぎ、絵本で大活躍!”の号
|
| 2010 特集 |
| 12月号 |
“樅の木たちのクリスマス”の号 |
| 11月号 |
“おくりもの・・・”の号 |
| 10月号 |
“えんそくだよ!”の号 |
| 9月号 |
“お月さまのなぞ”特集 |
| 8月号 |
“空見上げれば、雲”の号 |
| 7月号 |
“感想文は絵本で書こう!”の号 |
| 6月号 |
“たのしい雨うれしい雨”の号 |
| 5月号 |
“むかーしむかし”の号 |
| 4月号 |
“すてきなぼうしを!”の号 |
| 3月号 |
“おいくらですか?”の号 |
| 2月号 |
“冬のおはなし!”特集 |
| 1月号 |
“オニの絵本だよ!”の号 |
| 2009 特集 |
| 12月号 |
“心わくわく・クリスマス”の号 |
| 11月号 |
“小学生に読むなら・・・”の号 |
| 10月号 |
“友情がゆらぐ時”の号 |
| 9月号 |
“秘密がいっぱい!土の中”の号 |
| 8月号 |
“小さな生き物たち
”の号 |
| 7月号 |
“おもしろ読物大特集
”09 |
| 6月号 |
“かえるの季節!”の巻 |
| 5月号 |
“おひゃくしょうさん”の巻 |
| 4月号 |
“イケてる母さんたち”の巻 |
| 3月号 |
“ぎゅっ”の幸せの号 |
| 2月号 |
“子どもの気持ち”特集その2 |
| 1月号 |
“冬のおはなし”特集 |
| 2008 特集 |
| 12月号 |
“日本のクリスマス絵本”特集 |
| 11月号 |
“木からの贈り物”特集 |
| 10月号 |
“怖くておいしい?編” |
| 9月号 |
“作って食べよう編” |
| 8月号 |
“さんすう絵本”の号 |
| 7月号 |
“おもしろ読物大特集
”08 |
| 6月号 |
“ヒトとクマ”の号 |
| 5月号 |
“木はともだち”の号 |
| 4月号 |
“季節はめぐる”の号 |
| 3月号 |
“たまご・卵”の号 |
| 2月号 |
“五感を磨け!”の号 |
| 1月号 |
“子どもの本の作家たち”特集 |
2007 特集 |
| 12月号 |
“主人公たちのクリスマス”特集その2
|
| 11月号 |
“くいしんぼうに捧げる
”特集その2 |
| 10月号 |
“お人形と女の子”特集 |
| 9月号 |
“おつきさまと な・か・よ・し”特集 |
| 8月号 |
“どろぼうたちの絵本”特集 |
| 7月号 |
“おもしろ読物大特集
”07 |
| 6月号 |
“まってる間に・・・"の号 |
| 5月号 |
"死についての絵本”特集 |
| 4月号 |
“せんせいが まってるよ〜”の号 |
| 3月号 |
“おへそ・オヘソ・お臍”の号 |
| 2月号 |
“雪・ゆき・・・”特集その2 |
| 1月号 |
“ことばとであう!”特集その4 |
|
|
|
| 2006 特集 |
| 12月号 | クリスマス絵本特集"その日を過ごす"
の号 |
| 11月号 | "「進化」ってなんだろう?!
”の号 | | 10月号 |
"「たべすぎた!
”の号 | | 9月号 |
"食いしん坊に捧げる特集” その2 |
| 8月号 |
“おもしろ読物大特集
”06 | | 7月号 | へんしーん!の号その1 |
| 6月号 | "今だけちょっと へそまがりさん!"の号 |
| 5月号 | "ことばとであう!"特集その3 |
| 4月号 | "大きくなったよ!"の号その2 |
| 3月号 | “おさかな大好き!"の号 |
| 2月号 | “雪・ゆき・・・"特集 |
| 1月号 | “主人公は
犬!"特集 | |
| | |
| 2001 特集 |
| 12月号 | “主人公たちのクリスマス” の号 |
| | “わがままネコたちのお話” の号 |
| | “争う”ということについて |
| | “子どもの気持”の号 |
| | “水となかよしに・・・”特集その2 |
| | “おもしろ読物大特集”‘01 |
| 6月号 | さけては通れぬテーマ“うんち”特集 |
| 5月号 | “絵本のなかのいたずらきつねたち・・・”の巻 |
| 4月号 | “お手紙しましょ”特集 |
| 3月号 | “エイプリルフールだよ!”の巻 |
| 2月号 | 雪、ゆき・・・ |
| 1月号 | 新世紀はへびが一番乗り! |
|
| 2000 特集 |
| 12月号 | “クリスマスの絵本” サンタさんって誰だ? |
| | “ことばとであう”特集その1 |
| 10月号 | 作るの大好き! |
| 9月号 | 地図を持って旅に出よう! |
| | おもしろ読物大特集‘00 |
| 7月号 | 水となかよしに… |
| 6月号 | かっぱ水の中 |
| 5月号 | 春のいちにち |
| | いろんな友だち その1 |
| 3月号 | 心のなかよし |
| 2月号 | やっつけられた鬼さんたち |
| 1月号 | こんにちは、2000年 |
|
| | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |